「サニージャーニーこうへい バツ3って本当?」そんな気になるウワサ、真相をはっきりさせます。
サニージャーニーは、日本一周の旅を記録するバンライフ系カップルYouTuberとして人気を集めています。
その途中でパートナーのみずきが膵臓がん(ステージ4)と診断され、闘病と旅を同時に発信する唯一無二のチャンネルへと変化しました。
視聴者は、ただの旅動画にとどまらず、命と向き合うリアルな日々に共感し、応援するようになったのです。
この記事でわかること
- 「バツ3」と言われる理由とその誤解
- こうへいが3回プロポーズした本当の理由
- みずきのがん闘病と再発後の今
- 結婚式の感動エピソード
デマに負けず、希望を届け続けるふたりの姿に、勇気とあたたかさを感じてください。
読み終わる頃には、「応援したくなる」って思ってるはずです。
\本を読んで応援しよう/

サニージャーニーこうへいは本当にバツ3なの?
サニージャーニーこうへいは本当にバツ3なの?という疑惑について、徹底的に見ていきましょう。
バツ3というキーワードで検索すると、なぜかこうへいの名前が一緒に出てくることがあります。
まるで過去に3回の離婚歴があるかのように感じられるこの噂、実はまったくの誤解なんです。
この「バツ3説」が広がったのは、YouTubeチャンネル内でこうへいが語った「彼女に3回目のプロポーズをした」というエピソードが元でした。
視聴者の一部がこの「3回目のプロポーズ」を、「3度目の結婚」と曲解し、「今はバツ3なのか?」という話にまで発展してしまったようです。
実際には、3回のプロポーズはすべて同じパートナーであるみずきに対して行われたものです。
つまり、「3回プロポーズ=3回の結婚=バツ3」というのは、まったくの飛躍でしかないというわけですね。
こうした誤解がSNSを通じて拡散され、噂が独り歩きしてしまった背景には、ネット社会特有のスピード感と誤情報の拡がりやすさがあると感じました。
ちょっとした言葉のニュアンスって、本当に大事ですよね~。
こうへいが3回プロポーズした本当の理由
「どうして3回もプロポーズしたの?」と思う方も多いかもしれませんが、これがまた感動的な話なんです。
1回目のプロポーズは、みずきが病気と診断される前。
2回目は、すい臓がんのステージ4という厳しい状況が明らかになったあと。
そして3回目は、再手術を乗り越えて生還した後のタイミングで行われたものです。
この3つのプロポーズにはそれぞれ、こうへいの「一緒に生きていきたい」「どんな状況でも支えたい」という想いがこめられていました。
ただのサプライズや演出ではなく、現実の重みを背負ったプロポーズ。
だからこそ、視聴者の心に響き、感動を呼んだのだと思います。
3回という数字に惑わされず、そこに込められた背景や気持ちに注目してほしいですね。
この話、ほんと泣けますね・・
こうへいのプロフィール!
項目 | 内容 |
---|---|
名前 | こうへい |
年齢 | 36歳(2025年現在) |
出身地 | 愛知県名古屋市 |
職業 | 元保育士、現在はYouTuber |
チャンネル | サニージャーニー(@sunnyjourney) |
こうへいの本名は公表されていません。
ただ、公開されているプロフィール情報から、ある程度の人物像を知ることはできます。
以下に、簡単なプロフィールを表にまとめてみました。
もともとは保育士という、人を支える仕事をしていたこうへい。
みずきとの旅を記録しようと始めたYouTubeが、まさかここまで多くの人に届くとは本人たちも思っていなかったかもしれません。
それにしても、元保育士っていうバックグラウンド、やさしさがにじみ出てますよね。
その穏やかさが、闘病を支えるパートナーとしての説得力を持たせているんじゃないかなと思います。
みずきのがん闘病と再発後の今
サニージャーニーみずきの今について、病気の経過や現在の様子まで詳しく追ってみました。
みずきが膵臓がんと診断されたのは2022年11月。
日本一周の旅の途中、体調不良を感じて病院を受診したところ、「ステージ4の膵臓がん」との宣告を受けました。
このとき、まだ32歳。
医師からは余命2年という厳しい言葉も告げられたそうです。
それでも、みずきは旅を一時中断しながらも、YouTubeで自らの状況を発信し続けました。
不安を抱えながらも、前向きに病気と向き合う姿は、多くの人に希望と勇気を与えたと思います。
カメラの前でも笑顔を絶やさず話す姿、忘れられませんよね…。
再発と再手術を経たその後
手術や抗がん剤治療を経て、みずきは一度回復傾向にありました。
2023年7月には、難易度の高い「すい頭十二指腸切除術」を受け、さらにその後の抗がん剤治療も完了。
「もしかしたら、このまま順調に回復していけるのでは?」と希望が見えていたタイミングでした。
しかし、2024年春に再発。
リンパ節への転移が見つかり、再び手術を受けることになります。
この手術も無事に終わり、現在は治療後の安定期に入っているとのことです。
再発と聞いて「また…」と肩を落とした人も多かったでしょうが、それでもめげずに前を向く姿には、本当に頭が下がります。
勇気ってこういうことなんだな、って改めて感じますね。
\本を読んで応援しよう/

サニージャーニーみずきのプロフィール
項目 | 内容 |
---|---|
名前 | みずき |
年齢 | 34歳(2025年現在) |
出身地 | 北海道札幌市 |
病名 | 膵臓がん(ステージ4) |
手術歴 | 2回(すい頭十二指腸切除術+リンパ節切除) |
活動 | YouTube・SNSにて情報発信中 |
その日常は病気との闘いでありながらも、「ふたりで生きる」ことを大切にした優しい時間が流れています。
観ているこちらも、「今日は元気そうでよかった」と思わずホッとしてしまうような、そんな動画になっていますよ。
また、2024年3月には、ついに念願の結婚式を挙げることができたんです。
サニージャーニーの結婚生活
あの絶望の余命宣告から1年4ヶ月…ついにここまで辿り着きました😭
— サニージャーニー (@SunnyJourney2) March 10, 2024
写真の直後、まさかのファーストミートで号泣でした😅https://t.co/V09i5S6jVm
ここまで来れたのは応援してくださった皆様のおかげです🙏
本当にありがとうございました😊 pic.twitter.com/M8ItHqn2mi
結婚とふたりのこれからについて、心温まるエピソードを中心にお届けします。
旅は中断中ですが、日常の様子や体調報告、ふたりの想いを語る動画などを発信しています。
2024年3月10日、ふたりは念願だった結婚式をあてま温泉 当間高原リゾート ベルナティオで挙げました。
この日は、手術を乗り越えたあとにようやく迎えた特別な日。
動画では、ファーストミートで号泣する場面や、美しいチャペルでの誓いが映し出され、多くの視聴者から「泣けた」との声が寄せられました。
みずきがウェディングドレスを着て笑顔を見せた瞬間は、ほんとにグッときましたよね。
命を乗り越えて迎えた日って、重みが違います…。
デマやアンチにどう対応したのか
色々2人で話し合い出した結論です。
— サニージャーニー (@SunnyJourney2) August 6, 2023
私たちを誹謗中傷する人たちについて【膵臓癌ステージ4】https://t.co/cbjnXatoAw
闘病に関する活動が注目される中、一部では「詐病では?」という心ないデマも広がりました。
それに対し、こうへいはSNSで毅然と反論。
現役医師の解説を交えた動画も公開され、医学的な裏付けとともに真実を伝える姿勢を見せました。
「無視すればいい」ではなく、「誠実に向き合う」という選択をしたふたりの対応に、多くのファンが共感と信頼を寄せました。
ネットって残酷だけど、だからこそ真っ直ぐな言葉って響くんですよね。
SNSで広がる応援の声と反響
ふたりのSNS、特にInstagramやX(旧Twitter)では、日々多くの応援コメントが届いています。
動画に寄せられるのは、「勇気をもらった」「こんな夫婦になりたい」といった温かな声ばかり。
2025年現在も、YouTube登録者数は増え続け、影響力のある発信者としての立ち位置を確立しつつあります。
何気ない日常を切り取った投稿にも、じんわりと感動が詰まっていて、見ている側も自然と笑顔になれますよ。
ほんと、こういうふたりを見ると、毎日を大切に生きなきゃなって思わされます。
まとめ
この記事では、「サニージャーニーこうへい バツ3疑惑」の真相と、ふたりの現在について紹介しました。
こうへいに浮上したバツ3説は、動画内の「プロポーズ3回」発言が誤解されたものでした。
3回すべてが同じ相手・みずきへのプロポーズであり、事実無根の噂です。
みずきはステージ4の膵臓がんと闘いながら、手術と再発を乗り越えて現在も前向きに活動中です。
2024年には結婚式を挙げ、SNSやYouTubeで日常や思いを発信しています。
2025年現在、みずきはこうへいとともに、体調を見ながらYouTube活動を継続中です。
温かな人柄と強い絆に、多くのファンが勇気をもらい続けています。
公式ブログはAmebaブログ(サニージャーニー)、
YouTubeはサニージャーニー公式チャンネルをチェックしてみてください。
\本を読んで応援しよう/
